雑記ブログで何が悪い
雑記ブログと特化ブログ どっちが良い? |
・特化ブログは
ノーパンしゃぶしゃぶと同じ
・雑記ブログは大学生活と同じだ
本記事はブログを始めて1年以内で
・イマイチ成果が出ない
・アクセスが集まらない
・自分には向いてないかも
など悩んでいる方に向けて書いています。
本記事を読むと
✅そもそも雑記と特化どっちを始めるべき?
✅雑記ブログのメリットとは?
✅特化ブログが書ける状況とは?
✅特化ブログで書くべきジャンルと必要な能力
✅特化ブログのデメリット
✅雑記ブログを書く意味
が分かります。
それでは早速行ってみましょう。
✅雑記と特化どっちを始めるべき?
結論:
『初めて1年は雑記ブログ一択』
巷でよく言われるのが
・雑記ブログは儲からない。
・ジャンルを統一させた特化ブログの方が儲かる
・実際、特化ブログでこれだけ儲けている、、
この様な記事がネットで検索しているとよく出て来ます。
果たして本当にそうでしようか?
私なりの結論は
『最初から特化ブログが書ける状況なら
そりゃ特化ブログが良いかもね』
『でも普通はそんな状況じゃないでしょ?』
『だから最初は雑記で良くね?』
って話です。
更に
『雑記ブログには決定的なメリットがある』
✅雑記ブログの決定的なメリット
1:書ける事がたくさんある
2:なのでネタが尽きない
3:記事を書くうちにドメインパワーが付く
4:自分の得意分野が分かる
ここで特に私が強調したいのは4です。
1〜3はいわば当たり前です。
雑記ブログは好きな事書いているので
たくさん書く事があり、ネタが尽きにくく
その結果記事が増えてドメインパワーが付く。
特筆すべきは4です。
『自分の得意分野が分かる』
記事をたくさん書いていると
アクセスがたくさんくる良記事と
全く読まれないクソ記事に分かれてきます。
ブログを書いてる皆さんに聞いてみたいのですが、、
『その記事がトップになる事を
あらかじめ予測出来ていたか?』
多分予測が外れてる事が多いと思います。
ブログやったことのある人なら感じたことが
あると思うのですが
『大抵は予想もしない記事が上位になったりする』
なぜ予想が外れるか?
何が良かったのか?
これをゆっくり考える必要があります。
一つ言える事は
『この段階では自分で
自分の得意分野が分かってない』
『だから雑記ブログを書くべき』
という事です。
更に
特化ブログ・特化サイトが
書けるようになるには条件があります。
✅特化ブログ・サイトが書ける状況とは?
特化ブログで
書くべきジャンルが分かっており、
かつ書ける能力を持ち合わせている。
・書くべきジャンル
・書ける能力
具体的にどういうものなのでしょうか?
✅特化ブログで書くべきジャンルと必要な能力
書くべきジャンルとして具体的には
・SEO、ブログの書き方、副業のやり方
ガジェット、動画サイトなどの専門分野
自社製の製品についてなどなどです。
平たくいうと
『多くの人がネット検索で調べるモノ・コト』
更にこれらについて以下の能力が必要。
1:競合に勝てるだけの深い知識がある。
2:人を惹きつける記事を書く能力がある。
3:アクセスを集められる、集客が出来る。
特化ブログ・サイトを成功させるには
これら3つが揃った状況にする必要があります。
これって
『ブログ初めて1年以下で出来ますかね?』
私個人の意見ですが、
特に2と3が無理ですね。
特に3の集客がメッチャ難しいです。
普通ブログ書き始める方というのは
・普段は別の仕事、主婦業がある
・お小遣いが貰えれば良いな
・ちょっと頑張ってみようかな
という方がほとんどだと思います。
そんな方々が集客が出来る、、、
とても難しいと考えます。
加えて特化ブログ・サイトには
決定的なデメリットがあります。
✅特化ブログ・サイトのデメリット
1.ジャンルを間違うと全くアクセスが来ない
2.流行にアクセスが左右される
3.Googleのアップデートに弱い
4.サイトの方向性転換が困難
5.何より書いててつまらない
この中で初心者に強調したいのが1と5です。
間違えずにジャンルを選択出来るか?
そして書き続けられるか?という事です。
特に『自分の得意分野が分からないのに』
どうやって適正なジャンルを選択するのか?
これが最高に難しい。
加えて2,3,4は
特化サイトなら当たり前の話です。
例えるならば
特化サイトはタピオカ専門店とか
ノーパンしゃぶしゃぶみたいなもんです。
・タピオカ・ノーパン全盛期にはとても儲かる。
・だけど流行は一過性のもの。
・なので長く愛されるモノ・コトの
先読みが必要。
・でもGoogle警察に取り締まれたら終わり。
・店の方向転換は難しくあえなく閉店。
・苦労して面白くない記事書いたのに。
要は流行を先読みして、
次々にお客様が来てくれる専門店を開店しては
閉店を繰り返すくらいの
知識と機動力がないと特化サイトの成功は難しいと考えます。
これがブログ始めて1年以内は雑記ブログ一択と言った理由です。
なお最初から売りたい商材があるなら別です。
例えば自分が作った情報商材とかデジタルコンテンツとかです。
ただ普通の人は
売るべき商材?
自分で作った売れるコンテンツ?
普通はそんな物ある訳ないと思います。
よって初心者は雑記ブログ一択と考える。
✅雑記ブログを書く意味
1.ブログを書く事を習慣化する
2.魅力的な文章を書く能力をつける
3.自分の得意ジャンルを見極める
4.何より自分が楽しむ
これらをやりながら少しずつ
Google adsenseで儲ける。
ブログ始めの王道はこれからも変わりません。
この中で特筆すべきは3と4です。
3.得意ジャンルを見極める作業を
4.楽しみながらやる
これは大学の1年生、2年生で学生生活を
送りながらバイトするのに似ています。
大学入ったばかりの頃、大抵の人は
将来自分が何をやりたいか分かってません。
例えば普通科の高校を卒業後、
工学部に入ったとしても
どういう仕事が自分に向いているか真の意味では分かってない事が多いです。
そこから大学生活が始まります。
大学生活は自由です。
ひたすら勉強する人もいれば、バイトばかりするのもアリです。
ブログで言えばアフェリエイトを入れて売るのに焦点を定めても良いし、バイトは諦めて勉強という記事に集中してアドセンスのみの収益でコツコツやる方法もある。
大事な事は
『楽しみながら、やりたい事を見つける事』
これが雑記ブログと大学生活の共通点だ。
まとめ
・ブログ始め1年は雑記ブログ一択。
・特化ブログは、
タピオカ専門店を経営するのと同じ。
・雑記ブログは大学生活と同じだ。
あなたは大学を出るか?
それともいきなり就職するか?
今回は以上です。
雑記ブログやる人は必ずもしもアフェリエイトの
登録をしておきましょう。
Amazonと楽天とYahooはセットで
こんな感じで出せるようになります。
リンク
私の様なブログ初心者でも
もしもアフェリエイトの収入だけで
月に5千円は軽く安定して入ってきます。
ブログ初心者は是非無料登録してみて下さい。
関連記事
2020年11月8日日曜日
GPDWIN2でブログは書けるのか?
UMPCの今後の可能性
2020年1月18日土曜日
Google Adsenseはなぜ最強か?ブログ初心者の不満を解消
https://www.tsubof.com/2020/01/google-adsense-blog.html
2020年1月17日金曜日
完全無料でブログを収益化する唯一の方法『2020年版』初心者の不満を解消
https://www.tsubof.com/2020/01/blog-beginner-free.html
2020年2月15日土曜日
日本はブログを義務教育化すべき。 詰め込みからアウトプット重視へ
https://www.tsubof.com/2020/02/bog-compulsory-education.html
2020年1月19日日曜日
必見!Amazonアソシエイトが受からない理由3選〜誰でもハマる落とし穴〜
https://www.tsubof.com/2020/01/amazon-associates-strategy.html
Tweet
にほんブログ村
人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿